外来受診のご案内 背景画像
外来受診のご案内

トップ > 外来受診のご案内 > 専門外来のご案内

専門外来のご案内

ヘルニア専門外来

ヘルニア(鼠径部ヘルニア、腹壁ヘルニアなど)を専門的に診療します。
鼠径部ヘルニア治療は腹腔鏡による手術を第一選択にしています。腹腔鏡で行うことにより、キズが小さく、体にやさしい手術ができます。また、ヘルニアの診断能が高く、両側にあっても、同じキズで同時に手術ができるのも大きなメリットです。通常の鼠径部ヘルニア以外にも,再発鼠径ヘルニアや,腹部手術の傷痕にできる腹壁瘢痕ヘルニアなど,腹部のヘルニア全般に対応します。気軽にご相談ください。

日時:毎週木曜日午後/13:30~16:00まで

(要予約:011-231-2555)
担当医:川原田 陽

(日本ヘルニア学会理事、日本腹腔鏡下ヘルニア手術手技研究会世話人)

gankango

禁煙外来 ※休診中です。

当院は禁煙治療を行っています。

ニコチン依存症と診断され、一定の条件を満たす方は保険診療で治療を受けことができます。

完全予約制となっていますので、以下までお問い合わせください。

 

日時 金曜日 13:00〜15:30、完全予約制

担当 循環器内科

予約電話番号

新患の方 011-231-2137(電話受付時間 平日10時〜16時)

再来の方 011-231-2555(電話受付時間 平日8時30分〜17時)

 

不妊・妊孕性(にんようせい)相談外来

相談内容 不妊について(当院通院中の方、他院通院中の方)

もしかしたら不妊かも…、不妊の検査や治療ってどんなものがあるの? など不妊に関するの相談を行っています。

相談内容 妊孕性の相談について(当院通院中の方に限る)

これから、がん治療予定で卵巣機能が低下する可能性のある方に、卵巣凍結、受精卵凍結、卵子凍結、精子凍結の相談を行っています。

 

日時 予約制、お電話にてご予約ください

費用 1時間1320円(税込)

担当 不妊症看護認定看護師、胚培養士

 

お問い合わせ 011-231-2319(電話受付時間15〜17時)

婦人科・生殖内分泌科外来 尾形(不妊症看護認定看護師)

 

 

がん看護外来

がん患者さん、ご家族のための相談外来です

・がんのこと、治療のことについて知りたい
・がんや治療による症状、副作用で困っている
・今後の過ごし方について悩んでいる
・緩和ケアについて知りたい
・家族としてどう支援したらいいかわからない・・・

ご相談は、お電話で日時をご予約ください

☎011-231-1616  (予約受付時間:8:30~16:15)

火曜~金曜 10時~15時 完全予約制
・1回30分 
・担当者:がん専門看護師、化学療法看護認定看護師
      緩和ケア認定看護師
・費用:当院通院中のがん患者さん:保険診療扱い
          (1割280円 3割840円)
     他院通院中の方、ご家族:自費診療扱い
          (2200円/回※税込)       

gankango

薬剤師外来

抗がん剤の飲み方、治療の副作用についての相談外来です

・時間:月曜~金曜 9時~12時 原則予約制

・場所:外来化学療法センター

※保険診療の範囲内で一定の費用がかかることがあります。

気になる方は医師・看護師までお問い合わせください