斗南病院のがん治療

トップ > 病院概要 > 当院の取り組み > 外来化学療法における院外薬局との連携

外来化学療法における院外薬局との連携

当院では地域の院外薬局との連携を密にはかり、化学療法を安全に行う体制が整っています。

院内で使用されるレジメンの適正な運用と管理

当院では化学療法を安全に行うために、使用されるレジメンはプロトコール委員会で検討、承認されます。また定期的に見直し行うなどして、適正に運用されています。

プロトコール委員会には、腫瘍内科をはじめとして関連診療科の医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、事務職員が参加し、専門的に検討されます。

 

院外薬局の薬剤師を対象とした研修会

当院では定期的に、院外薬局の薬剤師さんを対象に、化学療法に関する研修会や勉強会を行っています。

 

連携加算に対する体制

1 レジメン内容やスケジュールに関して→『保険薬局連携文書』作成者 or 主治医 に連絡
2 『保険薬局連携文書』の内容に関して→『保険薬局連携文書』作成者に連絡
3 処方箋の内容に関して(疑義照会含め)→主治医に連絡
4 栄養指導の内容に関して→栄養科に連絡
5 報告方法

  A 緊急を要する症状を確認した場合→各科に電話連絡、その後『特定薬剤管理指導加算2報告様式PDFファイル』をFAX(薬剤部)
  B 急を要さない症状やその他服薬状況に関する報告→『特定薬剤管理指導加算2報告様式PDFファイル』をFAX(薬剤部)で報告

 返信までに数日を要する場合があります。

連携充実加算

 

当院で使用しているレジメン

胃がんエクセルファイル 大腸がんエクセルファイル 食道がんエクセルファイル 肝臓がんエクセルファイル 胆道がんエクセルファイル 膵臓がんエクセルファイル 

肺がんエクセルファイル 胸腺がんエクセルファイル 悪性中皮腫エクセルファイル 乳腺エクセルファイル

前立腺がんエクセルファイル 尿路上皮がんエクセルファイル 精巣がんエクセルファイル 腎細胞がんエクセルファイル 卵巣がんエクセルファイル 子宮がんエクセルファイル 

悪性軟部肉腫エクセルファイル 悪性黒色腫エクセルファイル 原発不明がんエクセルファイル

ホジキンリンパ腫エクセルファイル 非ホジキンリンパ腫エクセルファイル ALLエクセルファイル AMLエクセルファイル MMエクセルファイル

 

閲覧にはパスワードが必要です。ご希望の方は、こちらの用紙PDFファイルでお申し込みください。

  

お知らせ